誰も知らない
やっぱりソロ曲がよかったな・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やっぱりソロ曲がよかったな・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うわぁーーーー!!
しあわせです!
まず、Hey×3のおしゃべりがとても楽しくて、ひさしぶりにストレスのたまらない嵐トーク番組を見られたこと。
しやがれ、その他はどうもストレスたまるんだよね。
やっぱりさすがにダウンタウン。相葉ちゃんもおーちゃんもうまく使ってくれる。
そしてやっぱり生歌。
生放送、という意味よりも(録画で見てるからね)、かぶせのない生歌ということに感動。
だってフジは口パク禁止でしょ。でもちょろっと軽いダンスなら嵐も生歌だってぜんぜんOKだということをTVで証明してくれた。
そしてFNSリベンジ曲、迷宮ラブソングを歌ってくれたことに、もう私はウルっときちゃったよ。
しかもあんなに楽しそうに、キレイに。
そしてそして、新曲発表。
なななんと、おーちゃんの振り付けですよ。
生放送、生歌ですよ。
イントロで、もっていかれた。か、かわいい
シャララランという波のような手が5連で伸びていく。
…からの!おーちゃんのソロ歌から始まるなんて! しかも長めだよ。
もう、マジで泣いてしまいました。
しあわせすぎて。ダンスもしあわせダンスだし。
おーちゃんは、自分のソロの振り付けはかっこよくするけど、
嵐5人だとなんだかコケティッシュでキュートで、手足を細かく動かす振り付けにする傾向あり。
ちょっとPerfumeっぽいかな。
そして最後のきめポーズあり。なんか男性エステのCMみたいな。
翔くんが松潤に寄り添うかんじと、手前のニノアイが笑えましたよ。
じつは、私、この年末年始の怒涛のTV番組ラッシュの中で、期待裏切られ感が半端なく疲労としてたまっていたのです。
うちの録画リストは、嵐のみならず、エイト、ふなっしーも入るからもう調整と奪い合いが大変なんだけど、
エイトのカヴァ・コラTVが予想以上に素晴らしく、堪能できたんです。
あれも生放送なんだけど、生歌もちろん、生ギターにダンス、しかも2時間ほとんどエイトが歌って踊りっぱなし。エイターの娘は大満足だったんです。
だけど嵐ファンの私は心のどこかでジェラシ-で、
あるエイターが、友だちの嵐ファンにカヴァ・コラの話をしたら、その友達に顔面パンチされた!ってツイートがあったらしいけど、なんか気持ちわかる。
うらやましくてイラッくる。
紅白司会から元日のしやがれSP、3日の福嵐など嵐の露出はたくさんあったけど、エイトのカヴァ・コラのたった2時間の濃密さで、大逆転されてしまったかんじ。
嵐が今、2時間楽しく人の歌や先輩の歌カヴァーしたり、コラボしたりできるか?って考えると、やってほしいけど正直なところ下手さがバレそうで怖くてできないよね。ギター演奏も、ニノくらいだしね。エイトのようなたくましさはないし。心配でかえってストレスたまりそうだもん。
ストレスのもうひとつの要因は紅白。
嵐の昨年のリリース曲はどれもダンスナンバーできっちり歌って踊りこむ曲ばかりだった。
そりゃ、おーちゃんの本気ダンスが見られることはうれしいです。ファンの要望は、嵐にもっと踊って欲しい。もっともっと。だから嵐はそれに応えてくれたんでしょうけどね。
でもなんだか似たような曲が続きすぎて、正直もうお腹いっぱい。
紅白では、会場やお茶の間と一体になる楽しみってあるのに、嵐だけは、ハイテクのベールの向こう側で踊る、手の届かない人たちを印象つけた感じ。
なんてことをモヤモヤと考えて暗い新年を過ごしておりました。
そろそろ、私の好きなステゴーやWISHみたいな、軽くてかわいい曲も欲しいなーって。
できることなら不動の名曲、きっと大丈夫みたいな、楽しくてキャッチーな曲がいいけど。スマップ兄さんのオサレはよかったからね。
でも昨年の流れからして、そんな願いもう叶わないかな、と思っていたら…この新曲!
WISHに近いかな。
でもおーちゃんの振り付けがかわいくて、嵐も、新曲なのに肩の力が抜けて楽しそう。
嵐は生歌だってちゃんとしたレベルだとこの目と耳で確認できたこともうれしい。
どうじゃい、フジテレビ!
この曲が聴きたくて、ショコ潤ドラマも見てしまいました。
松潤がかわいそ過ぎて、あのサエコはたぶん全国の女性から嫌われてしまうよね、なんて思うストーリーでしたが、
最後に曲来たー! 出だしがおーちゃんソロってうれしいね。
必ずそこから流れるもの。
し・あ・わ・せ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もう年末年始は、毎日嵐ゴトでもめまぐるしくて
本当は、しやがれクリスマスの、「握手でキュッとする智」ってのでキュンキュンしたので、書きたかったのにもう1週間もたっちゃって、
LIFE!のお紅白のコントにも触れたかったけど、
とにかく私が今一番ウキー!ってなってるのは、
Mステスーパーライブのアノお衣装ですよ。
はっきり言っていい?
なんじゃーい?ありゃ?!
どこぞのオネエ軍団にしか見えないんですけど。
襟を立てた紫のブルゾンに、黒レザーのミニスカート。下に柄物のレギンス、靴は先のとがったヒール。大阪のおばちゃんに見えなくもない。
しかも松潤がやけに艶かしくて、元旦しやがれの女装の予告を見たせいか、それと印象がかぶっちゃってかぶっちゃって…
PARADOXをそれで踊るの? エロい歌詞だけどそっちの内容じゃないよね。もっと男っぽい色っぽさのはずだけど、なんでそうなっちゃったの?
ニノはいいよ、いつもスカートはいてるようなもんだから。違和感無いけど。
5人であのスカートで、股広げる(言い方失敬)ダンスとか、女性として目をそむけたくなっちゃう。辱めのダンスに見えちゃうよ。
なんのバツゲーム?
嵐の衣装って、不思議なセンスのものがたまに来るよね。
明らかに失敗の冒険が。
でも文句も言わずに(言ったかも知れんけど)堂々と着てるところ、えらいね。
ってか、デビューのスケスケ以来、あきらめてるのかも。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
たぶんほとんどのアラシックさんたちがそう思っていると思います。
これはぜったい永久保存版!
スケスケ衣装で出てきたときは、ニノが「ちっとも恥ずかしくないぞー!」って叫んでたけど、生々しくてこっちが恥ずかしかったワイ。
お願い!ビーチク隠してって。だって5人とも30オーバーのりっぱなおとなですよ。
なかには脱ぐキャラじゃないって言い切る33歳もいますよ。
キャー!
そしてMステ出演99回分の映像。あっという間だけど、もっとゆっくり見たかったけど、これはこれでメモリアルな、走馬灯のようなかんじでよかったです。
そして、テレビ朝日でドラマやってて良かったーって思った瞬間がやってきた。
キャー!来る!来る! ダンダンダン!
って興奮して叫んでました。
マイガールやって、瞳の中のギャラクシーやって、、、、、、
来ました! 念願のおーちゃんソロ! 聴きたかった!
他メンバーがワンアクションしていくのがうれしそうでしたね。私もうれしいよ。
ララララ~とフェイクはなかったけれど。
そしてそして、
キャー! FUNKY!
踊るぞー! 目的もなくひそかに練習していてよかった!
Mステの番組協力で、練習日があるっていう意味はこのためだったのね。
みんなきれいに揃ってるね。
私も、PC画面とにらめっこじゃなく、(TVだけど)嵐と一緒に踊る日が来ようとは!
外回し!内回し!ぼ!ぼ!ぼ!ぼ!
コンサートに行けなかったFANたちに向けたサービスといおうか。
もう、ありがとうの一言に尽きる。泣ける!!!!
そしてそしてそして、
ミニライブ以外でも、Mステさん感謝。
おーちゃんの成人式のかわいらしい映像を流してくれた。「外国人の彼女がほしいから英語を習いたい」とか嘘八百しゃべって自分でウケてる人ね。
曇りのち快晴のMステ単独出演映像、(ラララとフェイクはなかったけど)樹をくぐって席にちょこんと座っちゃう名シーンを入れてくれた。
感謝、感激、梨汁ブシャー!!! ではなく
感謝感激雨嵐!
こういうのを若い人たちは「神」っていうんですかね。
私もいいたい心境よ。
ああああ、リピ! リピ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いろんな番組スルーしても、ここだけはなんか書きたくなるんですよね。
今年はどんなハプニングがあるんだろ?って、ドキドキよりもう楽しみになってきたFNS歌謡祭。
なんか不思議な番組だ。
歌い手さんが辛そうにしてるのみるとこっちも肩や首がきゅーっとなって痛くなっちゃう。
おちついて聴けないんだよね。なぜだろうか。
そして、とんねるずは後半でまた出ますってわざわざ表示してたくせに、出なかったよね。全員出られたのか? キンキは結局あれだけなのか? トキオは自分たちの歌うたったんだっけ? ラブサイコデリコもあれだけでよかったのか? ももクロはただのにぎやかし? 昨年と同じ歌うたってる光景はこれデジャブ?……とか、とか、終わってみてたくさんの「?」マーク。
歌謡祭の体裁とりながらフジの番宣がメインのようでもあり。
たくさんの人が出たり入ったり。
今回、私が一番の収穫と思ったのが、テゴマス&ゴスペラーズかな。
やっぱりあの2人の歌のうまさの安定感は、肩のコリをすっきり楽にしてくれる。
それから小柳ゆき&デーモン閣下ものびのびと気持ちよかった。圧巻。
ところで、因縁の嵐(笑)。
今回は、はれ物に触るような扱いで、録画でしたね。
思えば、どっちかだよね。マイクトラブルか、録画。これを1年おきに繰り返してる感じかな。
本当はもっと、トキオ兄さんたちみたいに会場で一緒に楽しんで、他のアーティストさんたちと馴染んでる嵐を見たかったんだけど。
何年か前のマッキ―とコラボは聴けたもんじゃなかったし
もうどっちに転んでも残念になりそうなので、特別待遇でも、お高くとまったトップスター嵐みたいな扱いでも、
なんか、どうでもいいかなー!
どうせ、たかがFNS歌謡祭。
SMAPの番組だし。
なーんて思ってみてました。
こーゆータイプの歌番組を楽しむならば、私は断然、小田和正プロデュースのクリスマスの約束のほうが落ち着いて堪能できます。
まあ、ジャニーズは一切出ないけど。コラボの仕方もアレンジも、聴かせ方も雰囲気も、心の籠り方も、これよりはずっと上質だから。
だから、FNSの楽しみ方は、
ハプニングです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
はまった!!!
少クラプレミアムに新生NEWS登場。
本当にがんばってほしいな。心から応援してますよ。
でも、こんなこと不謹慎かもしれないけど、
売れてる2人が抜けたと聞いたとき、妙に納得だった。
2人と4人の温度差を感じることがしばしばあったし、
山Pは、グループ活動より(本当は斗真とやりたかったんだろうな)、ひとりでやりたいタイプと思ってたし、
亮ちゃんは、心はきっと関ジャニだったのを無理してたんだろうし、
すでにスターだった2人に、他の4人が気を使ってるような微妙な緊張感が、いままでは見ていていたたまれなかったけど、
あの4人の仲良しな感じはすごく好きだったから、ようやく、スッキリとまとまりのある良いグループになるに違いないと思った。
これが正解の気がした。
でも再スタートするまでは想像を絶するたくさんの決断が必要だったに違いないけど。
泥水なめる……なんて言ってたね。
記念すべき新曲「チャンカパーナ」?だっけ?
なかなか耳に残るいい曲だ
で、なににはまったかというと、
マッスーのダンスですよ!!
なんだ? あのかわいさは!
今まで良く知らなかったけど、かわいくて、かわいくて、リピしまくってる。
とくにマイクを斜め前方に傾けて一歩大きく踏み出すフリのとき、
なぜマッスーだけうれしそうな満面の笑みでアゴが上がっちゃうわけ?
かわいすぎるやろー! 幸せすぎるやろー!
スカートふりふりさせて、目を細めてニマッとしてるあの丸顔、童顔、
オバちゃんに見える! あんなオバちゃんいるよね!
アアー、私ったら、大野智といい、いつから日本的なポッチャリ童顔が好みになっちゃったんだろ?
若い頃は好みのタイプが違ったのにな。
それにしても、マッスーも2001年のプレゾンで、東のバックで踊ってたんですね。
そんなところもおーちゃんと共通してて嬉しくなる。
そういえば以前、雑誌の企画でジャニースで歌がうまいと思う人に、おーちゃんは「マッスー」って答えてた。
そんなつながりも嬉しかったり。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
そうです。
Mステの嵐さんたちのこともはやく書きたかったんですよー。
でも、うちは基本、辛口視聴者で、
ま、私も普段はそうなんだけど、
この日は初お披露目だから、じっくり静かに堪能したかったのに
うちの辛口娘が、
松潤の髪型、前髪長すぎ!
黒の衣装でその髪型って、K-POPかぁ!!!
相葉ちゃん、なんで口ぱくがヘタすぎるんだろ!
見て見て! ニノ、動きがクニャクニャ!
翔くん体硬そう!
うわー!黒の半袖って、白い腕が気持ち悪い!
などなど……
ぎゃーぎゃー横で騒ぐので、もうゲンナリ…
けっして悪意があるわけじゃないんだけど容赦ないのよね。
「だから! おーちゃんだけ見てればいいのよっ!!!!!」
って叫んでしまった。
もうね、娘はっぱは、いまや関ジャニ∞に夢中なので
私のこの熱が伝わらないんですよ。
そりゃ、K-POPバリなのは笑えちゃうけど、
全身黒ってなかなか精悍だし、
半袖から見えるおーちゃんの腕はドキッとするし、
細いし、どんな顔もイケメてる時期だし、
かなり見所が満載だったんだけどね。
(追記)
ここまでは娘はっぱが入浴中に書いていたので、
入浴から出てきたと同時に終了しちゃいました
松潤の髪型のことちょこっと書きたかった。
娘には不評ですが、私はわりと好き。
イメチェンしようという心意気が好き。
そうするとぐっと幼くなって、
デビュー1年後にMステ出演のときと大して変わってない事が分かる。
「やっぱり松潤て可愛いんだよ」
って言ってるおーちゃんが目に浮かぶよ。
今回のMステは、aikoにゆずにパヒュームに、
なんといってもミスチル。
どれも編集でカットできない方々ばかり。
ミスチルのベスト10も良かったなー。
Tomorrow Never Knowsが1位でしたか。
はまったもんなー。
ニシヘヒガシヘも入ってほしかったけど。
ミスチルのCDは、
離婚のときを思い出す。
相手が荷物まとめて出て行くとき、
アルバムCDをどちらの財産にするかでちょっと揉めたな~。
明らかにFANの熱狂度合いは私なんだけど、相手が
「おれが買ってやったCDだ」って主張するもので。
今は、
嵐のDVDにお金を使って、ミスチルはサボってるって分かったら、
相手もあきれるだろうね。
いや、でも初期の10年ごろがよかったのよ。
Mステに話戻すと、
ミスチルの過去映像が流れている間、
どの人も口ずさんでいる様子がワイプで映されてたけど、
大野くんだけはどうもミスチルに興味がないようでしたね。
っていうかほとんど映らなかった。
あの人、ホントに、人の歌をノリノリで口ずさむってことしないよね。
気になったといえば、
そのあとミスチルの後ろで座ってる大野くんの股間にあるピンクの物体は何?
ってギョッとした。
ピンクのタオルでしょうか?
なぜ股間に丸めておくか?
映りこんだのを見て慌てて後ろに隠してたけど。
激しく踊ったあとだったからミスチルの映像中ずっと汗拭いてたんでしょうかね。
人の歌にも関心示せ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)